fc2ブログ
リラクシン’s
『mikancha.net』の寄生ブログ。今はここがメインみたいになってます。

はじめに

ブログ内リンクはこちらから
クリックして移動してください。



プロフィール

リラクシン

Author:リラクシン
同人サークル「みかん茶」在籍。
社会の片隅でちまちま働きながら、
たまにイラストを描いたりしてます。



最新記事



最新コメント



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



AI絵画

先日「さいとうなおき」さんのYouTubeでAIでクリエーターの仕事が無くなる⁉っていう動画を流していて、
midjourneyを実際に使用して、いろいろ意見を言ってた。
ざっくりで、すごい絵と欲しい絵は違うとかむしろクリエーターのツールになるとか新規の絵が描けない人用の助けになるとか、流石のポジティブな発言で興味深かった(意図が違っていたら申し訳ありません)。
私もmidjourneyの記事はいくらか見ていたので、概ね同様の感想をもっている。
ただ自分が使いたいかというとそうは思わない。
仕事で絵を描いているわけでもなく、絵が全く描けないけど自作小説とかの挿絵が欲しい、とかいうわけでもない。
自己満足で描きたい絵を描いているレベルだから、AI絵画は参考程度しかなく、写真や著名作家の画集を見ているのとあまり変わりがないと思っている。まああの画力は嫉妬するほど羨ましいが、自分で描いてこそだし。
あと、絵にしろ文章にしろ作品にあるその人のクセや作家本人の背景なんかも知るのが面白いから、芸術作品として欲しいかといわれると首をかしげてしまう。ダヴィンチが存在しない世界で今「モナリザ」が単体で世に出ても、多分自分は興味持たないと思う。

コメント


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

トラックバック URL
http://relaxin5.blog89.fc2.com/tb.php/373-e4ca42f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)